
トロルの性能考察記事になります。
【トロル】入手イベントまとめは下記の画像クリックで飛べます。

トロルの基本性能
リーダースキル
無し
残念ながらリーダースキルは所持していません。
ステータス
| 無凸 | 1凸 | 2凸 | 3凸 | 4凸 | 完凸 |
HP | 598 | 627 | 657 | 687 | 717 | 747 |
MP | 146 | 153 | 160 | 167 | 175 | 182 |
攻撃力 | 213 | 223 | 234 | 244 | 255 | 266 |
防御力 | 142 | 149 | 156 | 163 | 170 | 177 |
素早さ | 139 | 145 | 152 | 159 | 166 | 173 |
賢さ | 112 | 117 | 123 | 128 | 134 | 140 |
移動力 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 |
HPと攻撃力が高い為、アタッカー要因として最適です。自身のとくぎ『ぶんまわし』による周囲の敵への攻撃や倍率の高い『ダークスパイス』、バギ属性の『ふうじん鉄甲斬』による攻撃も魅力です。
MPと素早さが低い点でのガス欠や、先手を取られてしまう部分がネックです。賢さはご愛敬です。
特技一覧
ぶんまわし 攻撃(物理) MP:7 射程:周囲1
範囲内の敵全てに威力110%の物理ダメージを与える

ダークスパイス 攻撃(物理) MP:17 射程:1
敵1体に威力180%のドルマ属性物理ダメージを与える

ふうじん鉄甲斬 弱体(物理) MP:27 射程:1
敵1体に威力180%のバギ属性物理ダメージを与える 守備力をときどき大幅に下げる
(効果3ターン)

トロルはHPと攻撃力が高いので、壁役になれることと高いダメージを敵に与えることが期待できます。ランクはBとなっていますが、習得できるとくぎが豊富で中々に豪華だとも言えます。
敵の属性に合わせてステージ使用するのもアリ?かもしれません。
属性耐性
メラ | ギラ | ヒャド | バギ |
ー | 大弱点 | 大弱点 | 激減 |
イオ | デイン | ドルマ | |
ー | ー | 激減 | ー |
バギ系、ドルマ系に対して強い耐性を持ち、ギラ系とヒャド系にめっぽう弱いです。
状態異常耐性
眠り | 毒 | 物理封じ | 呪文封じ |
ー | ー | ー | 半減 |
体技封じ | 息封じ | 移動制限 | 休み |
ー | 超弱点 | ー | 半減 |
幻惑 | 呪い | 麻痺 | 混乱 |
ー | ー | 超弱点 | ー |
魅了 | | | |
無効 | | | |
呪文封じと休みに強めです。そもそも呪文は使えない…
息封じや麻痺にはめちゃくちゃ弱いので注意しましょう。
魅了系は無効となっています。
固有スキル/覚醒スキル
Lv1 物理威力+5% ステータスアップ
Lv2 ドルマ耐性+25 ステータスアップ
Lv3 ふうじん鉄甲斬威力+5% ステータスアップ
Lv4 バギ耐性+25% ステータスアップ
Lv5 ふうじん鉄甲斬威力+5% ステータスアップ
固有スキルは持っていません。できればイベント期間内10/19までに完凸させておきたいです。
おすすめ装備

オオワシのツメ
【入手方法】バギ装備クエスト超級
【特殊効果】バギ属性威力+2%
【初期ステータス】 攻撃力+11、すばやさ+17

じごくのサーベル
【入手方法】ドルマ装備クエスト超級
【特殊効果】ドルマ属性威力+2%
【初期ステータス】 HP+36、攻撃力+11
『ふうじん鉄甲斬』メイン使用の場合は【オオワシのツメ】、『ダークスパイス』メイン使用の場合は【じごくのサーベル】がおすすめです。
概評
初登場はドラゴンクエストⅢからになります。舌を出しただらしない表情で、粗末な毛皮をまといトゲ付きの棍棒を持った恰幅の良い巨人の魔物という肩書を与えられています。
ドラクエタクト界隈では【うわーん!ママー!パパー!】と称されています。すみませんここは適当です。
ランクBながら魅力的なとくぎを習得し、高いHPと攻撃力を誇ります。
MPとすばやさが非常に低い為、とくぎはあまり連発できないのと先手を取られがちになるでしょう。麻痺に耐性がないので麻痺をかけられるとただの【トロル】です。
ステージ毎に敵の属性を見ながら使用するのもアリ?かもしれません。
イベント期間が10/12~10/19までの限定ドロップです。次回復刻時期が不明なのでこの期間に完凸させておきたいです。
相性の良いリーダー

【祭魔ジュリアンテ】
リーダースキルの自分を含む5×5マスの物理威力を10%上げるが【トロル】の習得とくぎの火力アップとなります。さらに【祭魔ジュリアンテ】のとくぎ『魅惑のボンオドリ』で攻撃力の底上げも狙えます。
覚醒素材は使うべき?
交換所にて、イベント内で入手できる【トロルの紋章】と覚醒素材を交換し使用できますが、イベントクエスト内で【トロル】自体のドロップもします。
凸周回に時間を費やせる方は、無理に紋章を消費する必要はないかもしれません。
まとめ
【うわーん!ママー!パパー!】の印象がついてしまった【トロル】ですが、持ち前のHPと攻撃力の高さ、豊富な習得とくぎを武器に暴れる出番を待っています。
ランク指定のイベントなどが追加された場合、猛威を振るうことは間違いないです。
開催期間が短いイベントですので、しっかり入手して育成しておきましょう。
コメント