
【おばけこぞう】評価・考察記事です。
おばけこぞうの基本性能

リーダースキル
体技威力を5%上げる
リーダースキルは体技威力を5%上げるとなっています。
現状体技はレベル値に依存となっているので、倍率が低い5%でリーダー起用は望ましくないでしょう。
ステータス
| 無凸 | 1凸 | 2凸 | 3凸 | 4凸 | 完凸 | 総合順位 |
HP | 642 | 674 | 706 | 738 | 770 | 802 | 17位/160体 |
MP | 184 | 193 | 202 | 211 | 220 | 230 | 49位/160体 |
攻撃力 | 206 | 216 | 226 | 236 | 247 | 257 | 60位/160体 |
防御力 | 244 | 256 | 268 | 280 | 292 | 305 | 21位/160体 |
素早さ | 246 | 258 | 270 | 282 | 295 | 307 | 23位/160体 |
賢さ | 100 | 105 | 110 | 114 | 120 | 125 | 100位/160体 |
移動力 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | ー |
防御タイプということもあり、HPと防御力が高いです。
イベント産ではありますが、十分な性能です。
※順位はR2.10/22時点での値になっています。
参照はドラクエタクトサーチさんです。

特技一覧
つきとばし 攻撃(体技) MP:7 射程:前方1

敵1体に体技小ダメージを与える 2マス後ろに移動させる
みがわり 補助(体技) MP:23 射程:自分のみ

隣接しているなかまへの攻撃を代わりに受ける
(効果1ターン)
トリックアンドトリック 弱体(体技) MP:33 射程:前方3

敵1体に体技中ダメージをあたえる 2マス引き寄せ、ときどき休みにする
『つきとばし』と『トリックアンドトリック』による配置転換を行える+味方を守ることのできる『みがわり』を習得します。
現環境において相手のマスを移動させるとくぎを寄せる・離すどちらとも所持しているのは【おばけこぞう】のみとなっています。
属性耐性
メラ | ギラ | ヒャド | バギ |
ー | 半減 | 半減 | 大弱点 |
イオ | デイン | ドルマ | |
ー | ー | 大弱点 | ー |
バギ系、ドルマ系に対して強い耐性を持ち、ギラ系とヒャド系にめっぽう弱いです。
状態異常耐性
眠り | 毒 | 物理封じ | 呪文封じ |
半減 | ー | ー | ー |
体技封じ | 息封じ | 移動制限 | 休み |
超弱点 | ー | ー | ー |
幻惑 | 呪い | 麻痺 | 混乱 |
ー | 無効 | 超弱点 | 半減 |
魅了 | | | |
ー | | | |
眠りと混乱に強めですが、体技封じと麻痺にはめちゃくちゃ弱いです。
呪い系は無効となっています。
体技封じに弱いので、封じられないように立ち回る必要があります。
固有スキル/覚醒スキル
Lv1 まれにHP回復 ステータスアップ
Lv2 ギラ耐性+25 ステータスアップ
Lv3 トリックアンドトリック威力+5% ステータスアップ
Lv4 ヒャド耐性+25% ステータスアップ
Lv5 トリックアンドトリック威力+5% ステータスアップ
1凸のまれにHP回復は『みがわり』持ちキャラクターには持ってこいのスキルです。
覚醒はするべき?
1凸で「まれにHP回復」を習得するのでするべきでしょう。
イベント産キャラクターなので、できれば完凸させておきたいです。
概評
初登場はドラクエタクトになります。
おばけの格好をしていますが、中身は【シールドこぞう】です。

現環境では、【ベスキング】の『ふきとばし』による後退させるとくぎと【クイーンスライム】の『ひきよせ』による引き寄せが存在しています。
それぞれ個々で離す・寄せるを行えるキャラですが、この【おばけこぞう】は単体で離す・寄せるができてしまいます。
さらに『みがわり』も習得するので、ステージによってはキーマンになり得る性能となっています。
相性の良いリーダー

リーダースキルは『体技威力を10%上げる』になっているため、単純に体技威力を底上げしたい場合はおすすめです。
おすすめ装備

デーモンアックス
【入手方法】ドラキーロード6クリア
【特殊効果】悪魔系物理威力+4%
【初期ステータス】 攻撃+22
ドラキーロード6クリアで入手可能です。
まとめ
ハロウィンイベントと共にイベント産ドロップキャラで実装された【おばけこぞう】ですが、非常に優れた性能になっています。
前述でも記載していますが、寄せる・離すのどちらもこなせて味方のみがわりにもなれるキャラです。
さらに1凸で「まれにHP回復」となるので、型にハマるとSランク以上の働きが期待できます。
イベント限定バトルロード『おばけこぞうロード』に参戦できますので、この機会にレベル上げも済ませておきたいです。
コメント