
【にじくじゃく】評価・考察記事です。
にじくじゃくの基本性能

リーダースキル
メラ属性威力+10%
リーダースキルはメラ属性威力+10%です。
メラ属性であれば攻撃・呪文問わず威力が10%アップします。
ステータス
| 無凸 | 1凸 | 2凸 | 3凸 | 4凸 | 完凸 | 総合順位 |
HP | 545 | 572 | 599 | 626 | 654 | 681 | 34位/160体 |
MP | 274 | 287 | 301 | 315 | 328 | 342 | 12位/160体 |
攻撃力 | 208 | 218 | 228 | 239 | 249 | 260 | 58位/160体 |
防御力 | 237 | 248 | 260 | 272 | 284 | 296 | 26位/160体 |
素早さ | 340 | 357 | 374 | 390 | 408 | 425 | 2位/160体 |
賢さ | 238 | 249 | 261 | 273 | 285 | 297 | 10位/160体 |
移動力 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | ー |
素早さが全モンスター中で2位に位置しています。
リーダースキルは縛りなくメラ属性威力+10%なのでメラ属性でパーティーを固める際はリーダー適正があります。
※順位はR2.10/31時点での値になっています。
参照はドラクエタクトサーチさんです。

特技一覧
メラミ 攻撃(呪文) MP:16 射程:3

敵1体にメラ属性の呪文中ダメージを与える
ひかりのブレス 攻撃(息) MP:27 射程:直線

範囲内の敵全てにデイン属性の息中ダメージを与える
火炎竜 攻撃(体技) MP:54 射程:周囲1

範囲内の敵全てにメラ属性の体技大ダメージを与える
レベル依存の息と体技攻撃を扱います。
多少扱いにくいバラエティーのとくぎですが、自身をリーダーにする場合はメラ属性補正がかかるので問題ないでしょう。
属性耐性
メラ | ギラ | ヒャド | バギ |
激減 | ー | ー | 激減 |
イオ | デイン | ドルマ | |
大弱点 | ー | 大弱点 | ー |
メラ系、バギ系に対して強い耐性を持ち、イオ系とドルマ系にめっぽう弱いです。
状態異常耐性
眠り | 毒 | 物理封じ | 呪文封じ |
超弱点 | 超弱点 | ー | ー |
体技封じ | 息封じ | 移動制限 | 休み |
ー | 半減 | 無効 | ー |
幻惑 | 呪い | 麻痺 | 混乱 |
ー | ー | 半減 | ー |
魅了 | | | |
ー | | | |
息封じと麻痺に強めですが、眠りと毒にはめちゃくちゃ弱いです。
移動制限は無効となっています。
固有スキル/覚醒スキル
Lv1 ときどきMP回復 ステータスアップ
Lv2 メラ耐性+25 ステータスアップ
Lv3 火炎竜威力+5% ステータスアップ
Lv4 バギ耐性+25% ステータスアップ
Lv5 火炎竜威力+5% ステータスアップ
固有スキルは所持していません。
入手方法
常設SPスカウトから入手可能となっています。
概評
モンンスターズで初登場した鳥系のモンスターです。
鮮やかな七色の翼を持つ四足歩行のクジャクとなっています。

一時期ドラクエタクト界隈では、虹焼き鳥と呼ばれていたことも…
その筋肉もりもりの体は、もはや鳥ではなく筋肉質の獣人かと思えるレベルです。

見てくださいこの可愛らしい姿。
初期段階でみなさん配合で入手を目指したモンスターの一体ではないでしょうか。
扱いにくいバラエティーのとくぎを習得しますが、自身をリーダーにすることによりメラ属性補正がかかります。
相性の良いリーダー

【りゅうおう】
リーダースキルのメラ属性呪文威力+20%が【にじくじゃく】の『メラミ』の火力アップとなります。
注意しなければいけないのは、『火炎竜』は呪文ではないので補正がかからない点です。
おすすめ装備

ジャガークロー
【入手方法】ベビーパンサーロード6
【特殊効果】魔獣系体技威力+4%
【初期ステータス】攻撃+11、素早+17
ベビーパンサーロード6クリアで入手です。
覚醒素材は使うべき?
無理に使用する必要はありません。
他のSランクキャラに使用しましょう。
まとめ
高い素早さと賢さで敵に先手の一撃を与えることができます。
リーダースキルはメラ属性全てのとくぎに+10%アップの補正がかかるため優秀です。
また、自身のとくぎも『メラミ』『ひかりのブレス』『火炎竜』といったように、呪文・息・体技とバリエーションに富んでいます。
少々扱いにくいですが、自身をリーダーに置く場合に万遍なくとくぎ使用できます。
実装初期に比べると評価は落ちていますが、引けたら大当たりキャラクターです。

さすが虹の焼き鳥と言われるだけあります。
コメント