
【ライアン】評価・考察記事です。
ライアンの基本性能

リーダースキル
守備力+10%
リーダースキルは守備力+10%です。
属性に縛りなく守備力に補正をかけることのできるスキルとなっています。
ステータス
| 無凸 | 1凸 | 2凸 | 3凸 | 4凸 | 完凸 | 総合順位 |
HP | 647 | 679 | 711 | 744 | 776 | 808 | 15位/166体 |
MP | 159 | 166 | 174 | 182 | 190 | 198 | 75位/166体 |
攻撃力 | 313 | 328 | 344 | 359 | 375 | 391 | 9位/166体 |
防御力 | 260 | 273 | 286 | 299 | 312 | 325 | 15位/166体 |
素早さ | 209 | 219 | 229 | 240 | 250 | 261 | 46位/166体 |
賢さ | 89 | 93 | 97 | 102 | 106 | 111 | 112位/166体 |
移動力 | 2 | 3 | 3 | 3 | 3 | 3 | ー |
なんとAランクキャラクターながら、攻撃力が総合トップ10に入ります。
守備力も第15位となっており、攻めて守れる男です。
賢さは、まぁ仕方ありません。
※順位はR2.11/8時点での値になっています。
参照はドラクエタクトサーチさんです。

特技一覧
やいばくだき
弱体(物理) MP:12 射程:1

敵1体に威力130%の物理ダメージを与える 攻撃力をときどき下げる
(効果3ターン)
ウォークライ
補助(体技) MP:22 射程:自分のみ

自分の攻撃力を大幅に上げる(効果2ターン)
鉄甲斬
弱体(物理) MP:30 射程:1

敵1体に威力195%の物理ダメージを与える
守備力をときどき大幅に下げる(効果3ターン)
不死鳥天舞
攻撃(物理) MP:48 射程:1
【必殺技】敵1体に威力70%の物理ダメージを4回与える
(必要ターン数:3)
無属性の弱体物理攻撃に特化した物理攻撃アタッカーです。
『ウォークライ』で自身の攻撃力を2段階上げることができます。
3ターン経過で必殺技を使用することができるため、『ウォークライ』は戦闘中に使用しておくことをおすすめします。
属性耐性
メラ | ギラ | ヒャド | バギ |
激減 | ー | ー | 大弱点 |
イオ | デイン | ドルマ | |
激減 | ー | 大弱点 | ー |
メラ系、イオ系に対して強い耐性を持ち、バギ系とドルマ系にめっぽう弱いです。
状態異常耐性
眠り | 毒 | 物理封じ | 呪文封じ |
超弱点 | ー | ー | ー |
体技封じ | 息封じ | 移動制限 | 休み |
ー | ー | 超弱点 | ー |
幻惑 | 呪い | 麻痺 | 混乱 |
無効 | ー | 半減 | ー |
魅了 | | | |
半減 | | | |
麻痺と魅了に強めですが、眠りと移動制限にはめちゃくちゃ弱いです。
幻惑系は無効となっています。
固有スキル/覚醒スキル
初期 ときどきホイミン
行動開始時ときどきHPを回復する
Lv1 いどう力+1 ステータスアップ
Lv2 メラ耐性+25 ステータスアップ
Lv3 鉄甲斬威力+5%
ステータスアップ
Lv4 イオ耐性+25 ステータスアップ
Lv5 鉄甲斬威力+5%
ステータスアップ
固有スキルのときどきホイミンと1凸のいどう力+1が優秀です。
DQ4イベントにて、完凸をさせることのできるキャラクターとなっています。
入手方法
【DQ4イベント】イベントクエスト(ノーマル)第2章4話を初回クリア時に入手可能となっています。
その後は、交換所にてDQ4メダルと覚醒結晶を交換できます。
概評
初登場はDQ4になっています。
ひょろがり系のムキムキ戦士ですが、導かれし者の一人で由緒正しきバトランドの王宮戦士です。

バトランドの同僚からは「のろま」呼ばわりされ、うだつの上がらない中年戦士扱いをされていますが、強さと正義感と優しさを兼ね備えた立派な戦士です。
なんていったって導かれし者です。
初めてDQ4をプレイした管理人の記憶では、「えっ!こんなおっさん戦士を操作するの!」といった記憶が新しいです。
ホイミンとの出会いとその宿命的な運命を見せられ我々はライアンというキャラクターにハマっていったわけです。

ちなみに私の初めてのホイミンとの出会いは、何を隠そうテリーのワンダーランドです。
作品違いですが、完全にDQ4のオマージュです。
いまやドラゴンクエストシリーズでライアンとホイミンを知らない人はいないくらいの知名度となっています。
見た目は完全に日焼けしたひょろがりまっちょのおっさん戦士の彼ですが、ドラクエタクトでは新実装の『英雄系』キャラクターとして満を期しての登場です。
相性の良いリーダー

リーダースキルの物理威力+10%が、属性に縛りなくダメージ威力の補正をかけることができます。
おすすめ装備

バトルアックス
【入手方法】DQ4イベントノーマル2章4話
DQ4イベントハード2章4話
DQ4イベントベリーハード2章4話
【特殊効果】物理威力+2%
【初期ステータス】攻撃力+22
まとめ
原作ではホイミンを連れて歩くピンクの戦士でしたが、ドラクエタクトでは固有スキルにホイミンを連れてきています。
1凸でいどう力が+1になるのも魅力的です。
イベント産キャラクターなので、全ユーザーが完凸を目指せる仕様となっています。
ただ、その覚醒に使用する結晶と交換に必要なDQ4メダルの必要枚数が尋常ではないため、挫折するプレイヤーは多いでしょう。
せめて1凸はさせておきたいです。

ピンクの鎧を装着している姿が憎めません。
全ユーザー配布なので、ライアンを知らなかった方にも認知されましたね!
コメント